和歌山事務所便り~休日の過ごし方

当社は五島の本社に加えて、鹿児島や和歌山、北海道にも事務所があります。
今年度も引き続き各事務所の様子を、従業員の仕事ぶりやその土地の風景、魅力等とあわせて発信して行きますので、どうぞお楽しみに!
9月更新となってしまいましたが、8月は和歌山事務所より、これもDIY!?


テーマは休日の過ごし方ということなのですが、私は観光もレジャーも興味が無いのでもっぱら家でゴロゴロしています。
たまに趣味感覚で仕事道具の改良をしているのでご紹介します。

【つなぎ】
今年も会社から新しい作業着が支給されましたが、少し手を加えてより風車作業に適した物へと改良します。
地上でポケットの中身を落としてもそれが壊れるくらいで済みますが、風車の上から落としたら大ごとです。絶対落ちないようにチャック式にしてしまいましょう。

①まずマジックテープを取外します。

②フラップはちょうどいい長さで切り取ります。
 切り取る部分をケガキます。
 チャコペンよりも発色が良いのでダーマトグラフを使っています。

③ハサミで切り取ります。

④フラップを折り曲げて待ち針で止めてアイロンがけします。
 アイロンが無いので半田ごてを使っています。

⑤チャックを挟んでみたところです。

⑥ミシンで縫います。
 八方ミシンという特殊なミシンで全方向に縫うことができます。

⑦青一色のツナギにカラフルさがプラスされ可愛くなりました。
 これでポケットの中身を落とすこともないでしょう。


【防水手帳カバー】
仕事中は常に手帳を持ち歩いているのですが、夏場は汗を吸って紙と革が傷んでしまうのでビニールのカバーを作ります。市販のジップロックなどもありますが、ぴったりのサイズが欲しいので自分で作ります。

①マジックでケガキ。
 ちなみにこのビニールは工具カバンのパッケージだったものです。

②ハサミで切り取ります。

③半田ごてで溶かして接着します。

④水を入れてテストします。

⑤漏れていましたね。
 もう一度接着して水を入れてみます。

⑥今度は完璧です。
 すぐにダメになりそうなのでもう一つ作っておきました。


【番外編:ジーパン】
ミシンついでに最近買ったジーパンも裾上げします。

こんな感じでいろいろ作って試して楽しんでいます。特殊工具を作ってお客様に提案することもあります。
私は現状の仕事を踏襲するに留まらず、改善改良のできるエンジニアで有りたいと願っています。