皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2025年最初の記事は本社技術部より『WSG』について。
早いもので前回のご報告からちょうど1年が経ちました。
風力業界を一緒に盛り上げて行こうという、弊社のウィンドサービスグループの理念に共感頂き、当グループへ参加して下さる会員企業様も順調に増えております。
今回はそんな会員企業様の中から、風車メンテナンス技術員の育成を目的として弊社の研修プログラムにご参加中の、北海道の苫小牧栗林運輸㈱様と鹿児島県の豊島メック㈱様の研修生の様子をご紹介します。
弊社研修プログラムはビジネスマナーから安全衛生、救命訓練、洋上サバイバル、ロープワークなど多岐にわたります。中でも大きな特徴は、実際の風車を使用したOJTではないでしょうか。作業員の研修施設は全国にあまたありますが、実際の風車に入って実物を見て触って学べる場所は皆無といっていいのではないでしょうか。とはいえ風車内での研修中の写真は機密情報につき掲載できませんのでそれ以外の研修中の一コマをご紹介します。



